日発精密工業株式会社 採用サイト | 日精工について

日精工について ABOUT US

PASSION

PASSION

PASSION

PASSION

私たちの想い

当社は、塑性加工技術・熱処理技術・研磨技術を融合し、サブミクロン領域の超精密加工を実現。お客様第一主義を貫き、技術革新と信頼性で社会に貢献してまいります。

OVERVIEW

OVERVIEW

OVERVIEW

OVERVIEW

会社概要

会社名

日発精密工業株式会社 NHK PRECISION Co.,Ltd.

代表

代表取締役社長 神作武志

設立

1958年(S33)2月17日

資本金

4億8千万円

在籍人員

233名(2025年9月末日現在)

本社

神奈川県伊勢原市沼目2-1-49 日本発条(株)内3F

事業所

伊勢原工場(神奈川県伊勢原市鈴川56)
横手工場(秋田県横手市安本字南御所野108-2)

グループ会社

日発精密(泰国)有限公司(NHK PRECISION (THAILAND)CO.,LTD.)
PT.NHK PRECISION PARTS INDONESIA
杭州日精発金属製品有限公司(HANGZHOU NHK PRECISION CO.,LTD.)

HISTORY

HISTORY

HISTORY

HISTORY

沿革

1958

日本発条と中島田鉄工所が合併し、日本緩衝器株式会社を設立、自動車部品の製造を開始。

1965

社名を日発精器株式会社に変更し、製品の種類を広げる。

1966

十字穴付ねじ用成形パンチの生産をスタート。

1971

秋田県横手市に横手工場を新設し、二輪車用ブレーキディスクの生産を開始。

1958

日本発条と中島田鉄工所が合併し、日本緩衝器株式会社を設立、自動車部品の製造を開始。

1965

社名を日発精器株式会社に変更し、製品の種類を広げる。

1966

十字穴付ねじ用成形パンチの生産をスタート。

1971

秋田県横手市に横手工場を新設し、二輪車用ブレーキディスクの生産を開始。

1972

日本テンプレットと合併し、社名を日発精密工業株式会社に変更、資本金も増額。

1973

神奈川県伊勢原市に伊勢原工場を新設し、生産体制を強化。

1974

ガスリフタ及びTORXの生産をスタート。

1980年代前半

光ファイバー用部品とパワーステアリング用ベーンの生産を開始、新しい技術分野への挑戦を本格化。

1972

日本テンプレットと合併し、社名を日発精密工業株式会社に変更、資本金も増額。

1973

神奈川県伊勢原市に伊勢原工場を新設し、生産体制を強化。

1974

ガスリフタ及びTORXの生産をスタート。

1980年代前半

光ファイバー用部品とパワーステアリング用ベーンの生産を開始、新しい技術分野への挑戦を本格化。

1980年代後半

磁気ディスク基盤や皿バネ、タレットパンチ用金型、さらにC.V.D法によるコーティングパンチの生産にも着手し、精密加工技術の幅を大きく広げる。

1990

株式を店頭市場に公開し、資本金を大幅に増やして企業の安定性を高める。

1991

ガススティの生産をスタート。

1994

日発精密(泰国)有限公司の設立

2000年代

国際規格ISOの認証取得を通じて、品質と環境への取り組みを本格化。

1980年代後半

磁気ディスク基盤や皿バネ、タレットパンチ用金型、さらにC.V.D法によるコーティングパンチの生産にも着手し、精密加工技術の幅を大きく広げる。

1990

株式を店頭市場に公開し、資本金を大幅に増やして企業の安定性を高める。

1991

ガススティの生産をスタート。

1994

日発精密(泰国)有限公司の設立

2000年代

国際規格ISOの認証取得を通じて、品質と環境への取り組みを本格化。

2003

日本発条株式会社の完全子会社化

2012

PT. ASTRA NIPPON NHK PRECISION(インドネシア)に新拠点を設立。中国にも杭州日精発金属製品有限公司を設立し、海外展開を加速。

2016

子会社化・移転によりインドネシアにPT.NHK PRECISION PARTS INDONESIAを設立。グローバルな生産体制を整える。

2023

インドネシア本社工場を移転し、ブレーキディスクの量産体制を確立。グローバル展開に向けた基盤を強化。

2025

杭州日精発(中国)を移転し、さらなる成長に向けた準備を進める。

2003

日本発条株式会社の完全子会社化

2012

PT. ASTRA NIPPON NHK PRECISION(インドネシア)に新拠点を設立。中国にも杭州日精発金属製品有限公司を設立し、海外展開を加速。

2016

子会社化・移転によりインドネシアにPT.NHK PRECISION PARTS INDONESIAを設立。グローバルな生産体制を整える。

2023

インドネシア本社工場を移転し、ブレーキディスクの量産体制を確立。グローバル展開に向けた基盤を強化。

2025

杭州日精発(中国)を移転し、さらなる成長に向けた準備を進める。

AWARDS

AWARDS

AWARDS

AWARDS

表彰歴

横手工場

2021 9

秋田県「永年立地企業感謝状」表彰

2025 10

「安全衛生に係る秋田労働局長賞」受賞

日発精密(泰国)有限公司(タイ)

2019

表彰「EXCELLENCE QUALITY AWARD」

客先「THAI YAMAHA MOTOR CO., LTD.」

2020

表彰「THE EXCELLENT PERFORMANCE REWARD」

客先「KAWASAKI MOTOR ENTERPRISE (THAILAND) CO., LTD.」

2020

表彰「BEST PERFORMANCE AWARD」

客先「KAWASAKI MOTOR ENTERPRISE (THAILAND) CO., LTD.」

2023

表彰「QUALITY AWARD」

客先「THAI HONDA CO., LTD.」

2025

表彰「EXCELLENCE QUALITY AWARD」

客先「THAI YAMAHA MOTOR CO., LTD.」

PT.NHK PRECISION PARTS INDONESIA(インドネシア)

2023

表彰「ACHIEVEMENT PLATINUM SUPPLIER」

客先「PT ASTRA HONDA MOTOR」

2023

表彰「BEST 2 KOMARIGOTO & MASSPRO VA」

客先「PT ASTRA HONDA MOTOR」

2023

表彰「THE BEST VENDOR PERFORMANCE」

客先「PT SUZUKI INDOMOBIL SALES」

2024

表彰「THE BEST VENDOR PERFORMANCE」

客先「PT SUZUKI INDOMOBIL SALES」

2024

表彰「ACHIEVEMENT PLATINUM SUPPLIER」

客先「PT ASTRA HONDA MOTOR」

CERTIFICATION

CERTIFICATION

CERTIFICATION

CERTIFICATION

保有資格

・機械加工技能士(普通旋盤1~2級、フライス盤1~2級、数値制御フライス盤1~2級) ・機械検査技能士 ・金属熱処理技能士 ・機械保全技能士(機械保全作業1~2級、電気保全1~2級) ・電気機器組立て技能士(配電盤・制御盤組立て作業、シーケンス制御) ・第一種、第二種電気工事士 ・電気主任技術者 ・危険物取扱者(甲、乙1~6、丙) ・第一種衛生管理者 ・高圧ガス製造保安責任者 ・セーフティサブアセッサ ・有機溶剤作業主任者 ・プレス機械作業主任者 ・乾燥設備作業主任者 ・特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 ・ガス溶接 ・フォークリフト ・ボイラー取扱い ・クレーン運転 ・研削砥石取替作業 ・アーク溶接 ・酸素欠乏等危険作業 ・高所作業者 ・車両系建設機械 ・特定粉塵作業者 ・動力プレス金型取付 ・産業用ロボットの教示 ・低電圧取扱 ・非破壊試験技術者

JOIN US

JOIN US

JOIN US

募集要項 JOB DESCRIPTION

高度な技術力を学び、実践する機会があること、充実した福利厚生、キャリアパスの多様性、研修制度とサポート体制、そして働きやすい環境が整っています。安心して成長できる環境でキャリアをスタートさせることができます。

ENTRY

見学申し込み・
採用エントリーは
こちらから